新鮮な鰊をあったかいお味噌汁でお召し上がりください。
小樽の前浜が乳白色となりカモメが群れる。ここ数年に復活したニシンの大群が一斉に押し寄せ産卵する「群来(くき)」という自然現象です。
ニシンは春告魚とも書き、早春の海中に陸上よりも一足早く芽吹いたワカメやコンブ等へ産卵します。海藻の森はニシンのゆりかごとなり、卵を守り稚魚を育みます。海の中では、ドラマチックな自然の営みが繰り広げられています。
春の訪れと海の恵みを感じられるニシンを、ぜひ小樽の食で楽しんでみてください。
事業紹介
Presented by 小樽海っ子倶楽部(平成26年度 水産多面的機能発揮対策事業)
「小樽海っ子倶楽部」は小樽市漁業協同組合、一般社団法人小樽観光協会 NPO法人おたる祝津たなげ会 東海大学で運営され小樽の海の海難防止、環境保全、漁村文化の伝承、教育活動など行っています
無料試食会
- 実施日:平成27年2月14日(土)、15日(日)
- 配布時間:両日とも17時~19時 ただし、無くなり次第終了
- 場所:小樽雪あかりの路 手宮線会場 特設テント
- 活動内容:前浜産ニシンを使ったお味噌汁(各日300食)をご提供いたします。※先着順