本文にジャンプ
各会場の詳細情報
厩町会
- 開催場所:手宮3丁目
- 団体名:厩町会
- 開催期間:2月11日(土)~18日(土)
- 内容・イベント等:各家庭個人参加。町会でローソクを参加者へ無料提供します。
若松一丁目町会
- 開催場所:若松1丁目
- 団体名:若松一丁目町会
- 開催期間:2月11日(土)~12日(日)
- 内容・イベント等:町会はあかり人を募り、ろうそくを提供する。各家庭で開催。
小樽オリーブ幼稚園
- 開催場所:小樽オリーブ幼稚園前(松ヶ枝1)
- 団体名:小樽オリーブ幼稚園
- 開催期間:2月13日(月)~16日(木)
- 内容・イベント等:オリーブ幼稚園、ルーテル教会前の雪山に穴け、ろうそくの火を灯す。各穴の中には子どもたちが作った雪玉を重ね、小さな雪だるま2体を置いて、2人のこどもが中の灯を見ている様子にします。
小樽未来創造高等学校
- 開催場所:小樽未来創造高等学校校門前(最上1)
- 団体名:小樽未来創造高等学校
- 開催期間:2月15日(水)・16日(木)
- 内容・イベント等:校門前に紙コップで作成したキャンドルや雪だまの中に灯したキャンドルなど、1年次生が製作します。
国立小樽海上技術短期大学校
- 開催場所:国立小樽海上技術短期大学校(緑3)
- 団体名:国立小樽海上技術短期大学校
- 開催期間:2月13日(月)~17日(金)
- 内容・イベント等:アイスキャンドルを設置。
市立小樽図書館
- 開催場所:図書館前庭(花園5)
- 団体名:市立小樽図書館
- 開催期間:2月11日(土)~18日(土)
- 内容・イベント等:子ども向け図書館イベント”たるばとクラブ”で、小樽商科大学学生サークル小樽商店と、参加者との共同製作。
マリンウェーブ小樽/ホープ・ワン
- 開催場所:マリーナプロムナード周辺(築港)
- 団体名:マリンウェーブ小樽/ホープ・ワン
- 開催期間:2月11日(土)、12日(日)、17日(金)、18日(土)
- 内容・イベント等:14:00~16:00 傾斜が緩やかなスロープでソリ遊びができます。17:00~19:00 ろうそく点灯(オブジェ等)。
「伊藤整ゆかりの地」塩谷会場
- 開催場所:ゴロダの丘(伊藤整文学碑前広場)(塩谷2)
- 団体名:塩谷桃内雪あかりの路実行委員会
- 開催期間:2月11日(土)・12日(日)
- 内容・イベント等:火起こし器で火種を作り、キャンドルに点火。いざない・雪夜を朗読する。見学者に甘酒をふるまいます。
日銀通り
- 開催場所:日銀通り(産業会館前~政寿司ぜん庵前)
- 団体名:おたる日銀通りまちづくり景観協議会
- 開催期間:2月11日(土)~18日(土)
- 内容・イベント等:日銀通り沿い(協議会会員の店舗前)にアイスキャンドルやスノーキャンドルを設置し、ろうそくを点灯します。
小樽市役所
- 開催場所:小樽市役所(花園2)
- 団体名:市役所雪あかりの路ボランティア隊
- 開催期間:2月11日(土)~18日(土)
- 内容・イベント等:市役所玄関前にアイスキャンドルを設置し点灯します(平日17:30~、土日祝17:00~)。
稲穂中央親交町会
- 開催場所:北海道新聞横小路(稲穂2)
- 団体名:稲穂中央親交町会
- 開催期間:2月11日(土)~18日(土)
北海道電力ネットワーク
- 開催場所:北海道電力ネットワーク小樽店社屋前(富岡1)
- 団体名:北海道電力ネットワーク
- 開催期間:2月11日(土)~17日(金)
- 内容・イベント等:社屋正面玄関横へオブジェ設置・キャンドルのライトアップ。
稲穂大通商店会
- 開催場所:稲穂大通り(稲穂2)
- 団体名:稲穂大通商店会
- 開催期間:2月11日(土)~18日(土)
豊足神社 雪あかり
- 開催場所:豊足神社(銭函2)
- 団体名:ぜにばこ雪あかりの路
- 開催期間:2月17日(金)・18日(土)
- 内容・イベント等:豊足神舎の参道を約200個のアイスキャンドルとローソクで照らします。
朝里十字街
- 開催場所:朝里十字街広場(新光1)
- 団体名:朝里十字街実行委員会
- 開催期間:2月10日(金)~12日(日)
- 内容・イベント等:オブジェ造り。朝里中学校生徒会が参加。雪山は3ヶ所お互いにメッセージを入れて、ローソクであかりを灯してゆきます。
都通り商店街
- 開催場所:都通り商店街内(稲穂2周辺)
- 団体名:小樽都通り商店街
- 開催期間:2月11日(土)~13日(月)
- 内容・イベント等:100個のキャンドルを使って撮影スポットを作って商店街を装飾します。
銭函1丁目・桂岡
- 開催場所:銭函1丁目・桂岡
- 団体名:な~んとなく楽しむ会
- 開催期間:2月11日(土)・12日(日)
- 内容・イベント等:参加者が個人宅を個別会場とします。コロナ禍であり、医療従事者への応援を兼ねています。
小樽堺町通り商店街
- 開催場所:堺町通り店舗(おこばち川・出世前広場)
- 団体名:小樽堺町通り商店街振興組合
- 開催期間:2月10日(金)、11日(土)、17日(金)、18日(土)
- 内容・イベント等:ろうそく点灯。出世前広場の空き店舗で、ネオンBarARを活用した演出企画。
運河プラザ
- 開催場所:運河プラザ前及び中庭(色内2)
- 団体名:(一社)小樽観光協会
- 開催期間:2月11日(土)~18日(土)
- 内容・イベント等:雪を使ったオブジェやワックスボウル等。
花銀
- 開催場所:花銀通り(花園1)
- 団体名:小樽花園銀座商店街振興組合
- 開催期間:2月11日(土)~18日(土)
梁川商店街
- 開催場所:梁川商店街厩地区(稲穂3周辺)
- 団体名:梁川商店街振興組合
- 開催期間:2月11日(土)~18日(土)
- 内容・イベント等:各店舗前にステンドガラスキャンドルや雪あかりローソクオブジェ等作成。